2007-11-29
§ *[clip] ESA Science & Technology: Cosmic Vision(ESA)
ESAが発表した今後10年間の中期計画。計画案8機中4機がJAXAとの共同プロジェクトです。水星探査機のBepi-Colombo以来、ESA-JAXA/ISAS間の結びつきがますます強くなっている感じですね。
それぞれ、赤外線天文衛星SPICAはJAXAの同名ミッション、小惑星探査機Marco-Poloは通称「はやぶさMarkII」、宇宙プラズマ観測衛星Cross-Scaleは日本側でSCOPEと呼ばれていたプロジェクトとの共同、木星探査機のLaplaceはBepi-Colomboの次期計画として立ち上げられたもの。~
ref. SPICA mission(JAXA/ISAS)~
ref. 国際共同木星圏総合探査計画WG設立提案書(太陽系探査ロードマップ検討小委員会)※PDF~
ref. 衛星ミッション - SCOPE/CrossScaleが目指すSCIENCE(JAXA/ISAS)
SPICAとはやぶさMarkIIは日本独自でという話もありましたが、ESAとの協力でやるという方向で固まりつつあるみたいですね(まあ、当然のことながらどれも"If approved,"の但し書きつきですが)。ESAではこの後これらのミッションに対して具体的な技術検討に入ることになります。おそらくJAXA側でも何らかのアクションが起きるんじゃないでしょうか。