Garbage Collection


2009-08-26

§ Starlit Night v0.1 released!

本日、Starlit Nightを正式にリリースしました。

これは、JavaScriptとHTML5のCanvas Elementを使ったオンラインプラネタリウム*1。任意の場所から、任意の時間に見た、太陽・月(ちゃんと満ち欠けします)・8つの惑星・5000個ぐらいの恒星を表示します。マウスでぐりぐり動きます。Permalinkが張れます。Twitterに圧縮リンクが投げられます。マーカーも置けます(ちょっとめんどくさいけど)。FireFox2、Safari3、Chrome、Opera9で動作します(IEでは動きません)。FlashやJavaAppletは使っていないのでプラグインなどのインストールは不要です。

主な機能は以下の通り。

・透視投影による3D天球表示~

・マウスによるスクロール(ドラッグ)/ズーム(Shift+ドラッグ)~

・恒星・月・太陽・惑星の表示~

・6段階で恒星の等級を表現~

・7色で星のスペクトルを表現~

・月の満ち欠けを再現~

・惑星名・恒星名の表示~

・星座線・星座名の表示~

・高度・方位グリッド表示~

・GoogleMapによる観測地の指定~

・観測地の住所から経緯度を検索~

・時間の指定~

・各種表示のON/OFF~

・永続リンク(Permalink)の生成~

・bit.lyによるPermalink文字列の圧縮~

・twitterへのポスト~

・赤経・赤緯の指定によるマーカー表示~

・クッキーによる観測地、表示のON/OFF状態などの保存

以上。

あちこち不具合や改良すべき点など多々ありますが、一通りの要素がそろったので現段階で正式にリリースとしました。とりあえず、ここからスタート。今後は、上記のURLを公開版としてアップデートをしていきます。 GoogleSatTrackともども、どうぞごひいきに。

Have fun!

*1 今のところ100%JavaScriptだけで書かれています。すべてブラウザ上で動作し、サーバプログラムはいっさい使用していません。

§ [sts128] STS-128 Discovery 打ち上げ

昨日、悪天候のため打ち上げが24時間延期されたSTS-128ですが、本日2度目のトライが行われます。打ち上げ予定時間はアメリカ東部夏時間26日午前1時10分、日本時間同日午後2時10分となっています。~

ref. STS-127 Endeavour 打ち上げ関連URL~

ref. STS-128 Discovery Mission Timeline : Launch

§ [sts128] STS-128再度延期

本日予定されていたSTS-128の打ち上げは、ディスカバリーに燃料を供給/排出するバルブの不具合のため延期されました。どうやら閉鎖状態のまま止まってしまったようです。~

ref.Hydrogen valve in Discovery scrubs tonight's launch(SpaceFlightNow)

新しい打ち上げ予定については、不具合の原因などを判断してから決定されるものと見られますが、スケジュールの都合上8月30日までに打ち上げられなければ、打ち上げが10月の半ばまでずれ込むことになります。これは日本のISS補給機(HTV)の打ち上げが9月11日に、ロシアのソユーズの打ち上げが9月30日に予定されているためです。

(追記)~

次の打ち上げはアメリカ東部夏時間8月28日午前0時22分、日本時間13時22分の予定です。

(追記:2009.08.27)~

バルブの不具合のチェックに時間を要するためさらに24時間延期されました。~

次の打ち上げ予定はアメリカ東部夏時間8月28日午後11時59分、日本時間29日午後0時59分です。