Garbage Collection


2006-01-19

§ New Horizons打ち上げさらに延期

本日、日本時間午前3時16分に予定されていた冥王星探査機ニューホライズンズの打ち上げは、再び延期されたようです。ありゃま。

天気は問題なかったんですが、コントロールセンターが停電になったとのこと。発電機を使ったバックアップシステムはあるものの、打ち上げをこなすのは困難と判断、打ち上げの延期が決まったようです。

明日、日本時間20日の打ち上げウィンドウは日本時間午前3時8分(東部標準時午後13時8分)から約2時間です。が、停電の原因がはっきりしないと打ち上げられるかどうか分かりませんね。

追記)
停電の原因は、嵐によるものとのこと。上記ウィンドウ(日本時間午前3時8分から)で打ち上げが行われるようです。

§磁石が北を向くのは...』への指摘

あらきけいすけの研究日誌に「地球の磁場の場合、ムリに宇宙初期に「起源」を求めなくても良い」との指摘がありました。また、ダイナモ効果を引き起こすのは、地球の自転ではなく熱対流とのこと。

地球の磁場の場合、ムリに宇宙初期に「起源」を求めなくても良い。 それに今までに何度も「南北」が逆転しているし。「逆転中」は磁石は自転軸の向きとは関係ない方向を向いているだろう。初期の「記憶」は多分、無いと言い切っていい。
あらきけいすけの研究日誌

そうなのか...いや、でもその初期の「記憶」がないと、そもそも磁場が生まれないのでは?うーん、自分でもよく分からなくなってきたので、もう一度整理しておくことにしよう。

*

「ダイナモ効果」というときは、大雑把には「地球の内部の液体金属(主成分は鉄らしい)の対流運動のエネルギー」が「磁場のエネルギー」に変化する過程なので、「熱」が「流体の運動」さらに「磁気」に変化するエンジンのようなものと思えばよい。
あらきけいすけの研究日誌

そう!僕が知りたいのは、まさしくここ、「流体の運動」が「磁気」に変化するメカニズムなんです(残念ながら、上記のエントリにはそのメカニズムの説明はなかった)。単純に考えれば、液体金属(鉄)が対流しただけでは磁場は発生しないような気がする。いや、するのかな?むむむ。

僕のダイナモ効果への理解は「磁場の中を導電性の物質が運動すると電流が発生し、この電流が磁場を維持する」というもの。

「地球の外核は溶融した鉄を主とする液体からなり、この導電性の流体の運動が磁場と相互に作用して、地球磁場を維持していると考えられている」
地球磁場の変動に10万年の周期的成分が含まれることを発見(産総研プレスリリース)
"In the case of the Earth, the magnetic field is believed to be caused by the convection of molten iron and nickel, within the outer planetary core, along with Coriolis effect caused by the overall planetary rotation. When conducting fluid flows across an existing magnetic field, electric currents are induced, creating another magnetic field. When this magnetic field reinforces the original magnetic field, a dynamo is created which sustains itself."
Wikipedia "Dynamo theory"
"the basic physics at work in the dynamo effect - motion through an initial magnetic field creates a current, which creates its own magnetic field, reinforcing the original.
Demorest, Paul. "Dynamo Theory and Earth's magnetic Field." 21 May 2001. (PDF)

でもこれは、もともと存在する磁場を維持するメカニズムではあるけれど、無から磁場を生み出すメカニズムじゃないし、これらのページを読んでも「もともと存在する磁場」がどこから来たのかの説明はない。件の発表はこれを説明するものなんじゃないか、と思ったんだけど...

もし導電性の流体の運動が磁気を「維持」するんじゃなくて「生み出す」のだとすれば、そもそも宇宙磁場の原因を初期宇宙に求める必要なんかない、ということにならないかな。それとも、太陽ダイナモや銀河ダイナモは、地磁気ダイナモとはまったく別のプロセスで、「磁場の種」を必要とするんだろうか?

うう、分からないことだらけだ...もう少し勉強しなくちゃ。やっぱり、止められませんねえ。わはは。

*

もう一つの、「ダイナモ効果の原動力になっているのは自転よりむしろ熱対流」というご指摘は確かにその通り。どこで勘違いしたんだろう?ずーっと自転が主原因だと思っていたよ。Wikipediaにもあるような「自転によるコリオリ力"も"重要な役割を果たしている」というあたりをどこかで読んでインプットしちゃったんだろうか...