Garbage Collection


2003-09-11

§ [final_report] コロンビア事故最終報告書 翻訳日記

コロンビア事故最終報告書 非公式日本語版

『AN INTRODUCTION TO NASA―NASAの基礎知識―』終了。

わーい、イントロダクション全て終了


後半、集中力が無くなって、訳文がへろへろしているのはご愛嬌(後で直します)。最後の章は固有名詞が多くて困った。もしかしたら、一般的ではない呼称をしてしまっているところがあるかもしれない。Michoudとか、Ling-Temco-Voughtとか、Thiokolとか・・・。


もっと、がしがし訳注をつけるべきかな。うむむ。


§ [final_report] 非公式日本語版に機能追加

某所で褒めてもらったので、調子に乗ってFaveletsの「Toggle CSS style sheets」を使って、各ページの最下端にJavaScriptでCSSのon/offを切り替えるスクリプトを埋め込んでみた。おお、便利・・・なのか?IE5.0以上、NS7.0以上なら動作するはずだけど。どうだろう。


ちなみに、CSSを切ると、隠しておいた原文が見える。これは、もともとこういう用途を考えていたわけじゃなくて、作業上の効率から半ば必然的にこうなったもの。


今回、ローカルで作業するのに、PDFから抜いたテキストファイルに、段落ごとに直接和文を書きこんでいくというスタイルを取っている(これは、重要な作業時間のなかに「電車の中」が含まれているせい)。そのうちに、アップ用と作業用の複数のファイルを作るのが馬鹿馬鹿しくなって、「あ、CSSで英文隠せばこのままアップできるじゃないか」ということでこういう仕様になっている。


だから、アップされているHTMLファイルがそのまま作業ファイル。定型のヘッダとフッダを付けて、ざっくりタグ打ちした原文ファイルにざくざく訳文を書き込んで、そのつど英文と和文を振り分けるタグを打ちながら、サーバに随時アップロードする。この方法でずいぶん作業が楽になったし、途中のものでもあまり気にせずに公開できるようになった。手前味噌ながら、なかなかいい方法だと思う。


※追記

いや、ちゃんとCSS2つ作って切り替えるほうが美しいのは分かってるんですけど、あまりむやみにJavaScriptをソースに埋めたくないもので・・・。今回、リンクタグにスクリプトを押し込んでいるのもそういう理由です。